★選ばれる3つの理由★
【1次募集終了の7月末迄期間限定】
⚫︎加盟金0円からスタート可能!
既存で行ってる店舗や事業所の一区画・既にある空間を英会話教室にし、既存事業と相乗効果を生む流れでオープンさせるミニマムな加盟プランから、SC等に出店計画を立てるプランまで加盟店様のニーズに合わせて多様なプランをご用意しております。
⚫︎ロイヤリティが固定!
ロイヤリティが固定!だと必要経費以上は利益となりますので、事業のモチベーションがあがります。売上の何%だと売上が上がる程、本部に利益が流れますので、しっかりと事業で利益を得て行くことが可能で、生徒さまへのサポートも手厚くなるプランでご用意しております。
⚫︎黒字オープンスタート可能!
オープン・開校前に生徒を集めるノウハウ提供で、オープンより生徒がいる人気校での開業が可能です、初期投資を一気に回収するロケットスタートが可能です。現状、当校の全校がこのロケットスタート型で黒字オープンスタートで開業しています。
加盟事例1

英語教室開業で地域貢献へ
不動産屋さんは多くの物件を扱われていますが、その中で良い空き物件が見つかったタイミングで既に加盟スタートしてるジムリッシュの生徒を良いタイミングで移校いただき客付き物件として、販売が可能。また地域にも貢献ができると事業を始められております。
加盟事例2

既存のピアノ受講生に英語も教える
既に子供達がピアノを学びに来てるので、英語でピアノを教えたり、ピアノのレッスンの後に英語のレッスンで相乗効果が発揮できます。また親御さんも一緒に受講でき、親子英語で楽しんでいただいております。
加盟事例3

学習塾では英語を教えているが、話せる様にならない!
そこで空いてる時間帯と空間を利用し、英語のスピーキングトレーニングを受講いただく。英語は話す事がコミュケーションのスタートなので、文法を学びどんどん実践づかいを行なっていきたいですね。また保護者との親子で英語を学び普段の会話も全て英語づけになって英語を日常生活へ移行していきましょう。
加盟事例4

ビジネスマンにプラスα
コーワーキングスペースはビジネスマンの利用ばかりなので、仕事が終わった後に、もう1時間だけ英語を学んで帰ろう!という事で追加の売上が。また土日は全くビジネスマンが来ないという時間を近所の子供達を呼んで土日の子供英会話で追加の設備投資が不要でまた追加の売上が生まれます。
飲食店等の加盟も募集しています!

ランチタイムとディナータイムはお客様が来るけど
アイドルタイムを有効活用!という事で、その時間を英会話教室にする事で、毎週固定の利用が生まれます。また英語のレッスン後に生徒とディナーを楽しんだり、外国人を呼んでパーティなど、既存の事業との相乗効果をはかる事が可能です。
■こんな方の加盟を募集しています!

何か教育関連で起業したいけど学習塾は飽和状態だし....
という方へ、英語に特化した事業で差別がの出来ている弊社のビジネスモデルで起業は如何でしょう?起業サポートの専門家が伴奏しながら事業を軌道に乗せていきますので安心してスタートが可能です。
■こんな方の加盟を募集しています!

学生時代英文科を専攻し、英語大好きだけど、育児期間で専業主婦へ.... そろそろ子供達も大きくなって自分も社会復帰しようと思った時に、またどこかに就職?ではなく英語事業で起業してみては如何でしょうか? 好きな英語を皆にも好きなって頂くお仕事です。

あなたはどのようなフランチャイズビジネスに関心を持っていますか?

現在、世界的なビジネススキルの需要が高まっており、特に「英語力」が求められる重要性が以前よりも増しています。
将来的にも「英語力」への需要と供給は確実に拡大していくと予想されます。
日本人に英語が求められる理由とは?
日本は、英語を勉強する必要性について疑問を持つ人もいるかもしれません。
英語を学ぶことはとても重要です。
- グローバル化の進展: 英語は世界共通言語。英語を学ぶことで、国際社会での活動や仕事の選択肢が広がります。
- 仕事の競争力: 英語を話せる能力は、就職や昇進の面で競争力を高める要素です。今後は今以上にキャリアアップとなります。
- 文化的な理解と交流: 海外との交流が可能になり、異文化理解や国際的な視野を持つことができ、個人的な成長にも繋がります。
- アクセス可能な情報の増加: 英語WEBへのアクセスが容易になりましす。幅広い知識や情報にアクセスできる利点があります。

これらの理由から、英語を学ぶことは現代社会においてますます重要となっています。
英語は国際的なコミュニケーションやキャリアの発展において必要不可欠なスキルです。
日本人の英語力について
2022年の日本の英語能力は、昨年からさらに低下し、111ヵ国・地域中80位となりました。英語能力が「低い」とされる27ヵ国中でも、日本は下位3分の1に位置しています。
2023年度における英語教育需要については、文部科学省が2022年12月5日に発表した調査結果を受けて、英語の「話すこと」に焦点を当てた調査を実施する方針を示し、専門家会議で了承されました。
これらの動きでも将来的にはより多くの人々が英語を適切に使用できるようになることが期待されています。
市場と競合
2022年度以降、大手の英会話スクールはオンラインと対面のハイブリッドなサービスを強化しました。また、ビジネス英語や子供英語などの需要に応え、コースや教材を充実させています。さらに、海外の英会話スクールと提携し留学やオンライン交流などの機会を提供する企業も増えています。
オンライン英会話スクールは、手軽に自宅で受講できる低価格なレッスンが人気ですが、対面レッスンの需要の回復や市場の飽和により、差別化が難しくなっています。
将来的には、外国人旅行客や訪日外国人の増加に伴い、英会話力のニーズが増大すると予測され、語学教室市場は2000億円規模と見込まれています。
「気軽に英会話をはじめてもらいたい」
日本人は英語の読み書きなどの分野では徐々に力をつけてきていますが、話すスキルにはまだ課題があると感じられます。語を上達させるためには、英語に触れる「環境」が重要であり、それをジムリッシュでは重要視しています。

通い放題の英会話スクール「ジムリッシュ」は、初級・中級の専門の教室です。
英語を話す環境に身を置くことが重要です。多くの人が英語を話せるようになりたいと思っているにもかかわらず、様々な要因で実現できないことがあります。ジムリッシュでは、英会話が苦手な理由をクリアにし、皆が安心して楽しく通える英会話スクールを目指しています。
加盟店さんの利益を1番に考えて、お話しさせていただきます。
相乗効果が生まれる様にコンサルいたしますので、まずはご相談ください。
FC加盟募集説明会 開催中
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
毎週月曜午前10時 オンライン
毎週金曜午前13時 対面(金沢)
毎週月曜午前10時 対面(東京)



★プロの営業力と接遇マナーが身につく充実の開業前研修!★
教育業界未経験でも案して開業できる研修をご用意しております!
・生徒を獲得するために実践的な営業力強化研修
・サービス業未経験の方でも安心して開業ができます。接遇マナー研修
・教育業界未経験でも英会話教室が開業できるノウハウをご提供



FAQ
Q.集客が不安です
A.専門の集客担当者があなたの立地条件にあった集客方法をご提案いたします。
Q.どんな生徒が通われるの?
A.生徒さんは3つの層があり、学生、ビジネスマン、学び直し英語層(学生時代英語を学んでたが、社会人になり10年以上など長期間、英語に触れてない等、もう一度英語を学び直したい方)です。
Q.生徒はどのくらいで英語が話せるようになるの?
A.Gymlishでは平均6ヶ月で日常的な会話には慣れていただいております。
Q.本部のサポートは充実していますか?
A.担当が定期的にサポートします。
Q.創業融資サポートもできますか?
A.はい。可能です。また日本政策金融公庫のアドバイザーもサポートしますので、事前のご相談も可能です。
Q.補助金活用できますか?
A.はい。可能です。企業英語研修の補助金取得まで社労士さんと一緒に伴走していきます。
Q.加盟期間は何年できますか?
A.期間は5年で、双方合意で延長契約可能です。
Q.常時スタッフは何名必要?
A.講師はリアルでも、オンラインで派遣もできますので、実際スタッフ1人でも運営が可能です。
Q.どの位の広さの教室が必要ですか?
A.15坪くらいあれば充分ですが、空いてる部屋や会議室でもOKです。副業からでも始められます。
■加盟校ぞくぞくオープン!

この事業を通して英語を学ぶ日本人全員、英検2級が合格できるレベルまで
実現できるように社会貢献できたらと考えています。

現在、日本人の英語レベルは世界的に見ても低い状況が続いています。一昨年の49位から昨年は53位へと順位を下げ、最新の調査では100カ国中55位という結果となりました。各国・地域の英語能力レベルは「非常に高い」から「非常に低い」までの5段階に分類されますが、日本の英語力は下から2番目の「低い」に位置付けられています。
英語が世界共通語とされているにもかかわらず、多くの日本人は英語に対して強い苦手意識を持っています。しかし、今後日本は少子高齢化が進む中で、ますます国際社会への進出が求められるでしょう。このような状況が進めば、英語を話せないことが大きな障害となり、「英語が話せなければ生計を立てるのが難しい時代」が目前に迫っていると考えられます。
日本の企業や試験が想定する一般的な日常会話レベルは「英検2級」に相当します。当社では、このレベルの実現に向けて全力で取り組んでまいります。
シンク・クリエーション株式会社
代表取締役 鍬田和彦